大学生になると日本のあらゆるところから学生が集まりますよね。女子大生が個性を出すのならまずはファッションに気を配るべきです!私はおしゃれじゃないし着こなしに自信がない・・・。という方でも安心して着ることができるようなブランドはたくさんあります。

女性もののアパレルブランドは非常に多く、多岐に渡るため「どのブランドを着たらいいのかわからない」という人も少なからずいることでしょう。今回は女子大生に人気のブランド、着回しの利くブランドをいくつかまとめてみました!
目次
カジュアルスタイルで選ぶなら?
ミスティウーマン~mysty woman~
カジュアルスタイルはあまり力まずに着ることができるので服を選ぶのが苦手な人も気軽にできるファッションスタイルです。ミスティウーマンはカジュアルでありながらもフリルなどでフェミニンな女の子らしい印象を引き出してくれるブランドです。垢ぬけた雰囲気を出したい方にはおすすめです。
ジーナシス~JEANASIS~
こちらはきれい目カジュアルで人気のブランドです。ローリーファームズを姉妹ブランドに持っています。大人っぽくエレガントな印象が特徴的です。女性ファッションスタイルのトレンドが凝縮された大人気ブランドのひとつ。カジュアルですがモードな雰囲気も演出してくれます。価格的にも高いものではないので手軽にトレンドを取り入れたい方にはぴったりです!
女の子らしい雰囲気を出すのなら?
ローリーズファーム~LOWRYS FARM~
手堅いデザインで失敗しないデザインを多く出しているブランド。着回しの利くスタイルは毎日洋服を選ばなくてはいけない大学生には強い味方です。ナチュラルでかわいい雰囲気で女性らしさを引き出してくれます。価格帯もかなり手ごろな価格帯に位置しているので、とにかく洋服がほしい!とかお金がないけどおしゃれを楽しみたい!というような方におすすめのブランドです。
アース ミュージックアンドエコロジー ~earth music & ecology~
シンプルでかわいい服が勢ぞろい!こちらもローリーファームズ同様、着回しがきくデザインなので毎日の洋服選びが大変な大学生にはピッタリなブランドです。価格も低く様々なコラボも定期的に展開されているため話題性があり飽きのこないブランドです。ローリーファームズよりもシンプルなデザインが多く、個人的には着回しの部分で言えばこちらのブランドの方が勝っているかもしれません。
ワンランク上のブランドは?
ロペ~ROPE’~
値段はいままで挙げてきたブランドよりも少し高めですが、上品なイメージの大人スタイルを目指しているのならこのブランド。女性らしさを出すとともにスタイリッシュでどことなくかっこいい雰囲気を出すことができます。
いかがでしたでしょうか?まだまだ女性ブランドはたくさんあります。この記事が参考になれば幸いです。
こちらの記事もいかがですか。