彼氏の紹介については悩むものですが、
大学生女子は彼氏の紹介をいつしているのか
気になりますよね。
現在、大学生であるあなたも、
彼氏の紹介については迷っているのではないでしょうか?
「全く考えない訳ではないけれど、
結婚する訳でもないし……」
今回は、大学生女子の
彼氏の紹介はいつ?についてお話します。
交際しているうちから紹介する派
女性の意識調査によれば、交際しているうちから
親に紹介する人は全体の2割くらいになるようです。
理由としては、以下のようなことが挙げられます。
①親の目を通して交際相手を確認してもらえば、
自分も安心して彼氏と付き合うことができる。
②付き合っている彼氏を紹介しておけば、
デートする時に嘘をつく必要がなくなる。
また、紹介すれば親も安心できる。
③結婚すると思うので、交際しているうちから
家族と知り合いになっていれば、後々気楽になれる。

大学生女子の場合には、
①と②が当てはまるのではないでしょうか。
彼氏を紹介しておけば、
親にいろいろな憶測などをさせずに済みますので、
親は安心することになるでしょう。
また、デートに出かける際にも
気を使うことがなくなり、気楽になれますよね。
プロポーズされるまで紹介しない派
同様に女性の意識調査で、
プロポーズされるまで紹介しない派の人は、
8割くらいになっています。
理由としては、次のようなことが挙げられます。
①今の時点で結婚するかは分からないし、
自分の意思で決めたい。
②紹介することで、いろいろ聞かれたり
干渉されることになることを望まない。
③彼氏に対して結婚を催促するように見えるのが嫌だ。
大学生女子の場合には、
①と②が当てはまるようですね。
結婚する訳ではないから、
親にわざわざ紹介する必要はないということや、
親に紹介すれば交際についての
干渉をされないかを心配しています。
大学生女子が彼氏を紹介することに親はどう思っているの?
では、彼氏を紹介される大学生女子の親の方は
どのように考えているのでしょうか?
気になりますよね。
親の立場から見れば、
大学生女子の彼女が彼氏を親に紹介したとしても、
さすがにふたりが結婚することになるとは
思わないでしょう。
おそらく紹介された彼氏を見て、
高校時代の延長で以前と同じように、
友達や彼氏を紹介をしているといった
受け止め方になるに違いありませんね。
彼氏を親に堂々と紹介しよう
ここまで大学生女子の彼氏の紹介は
いつなのかについてまとめてみましたが、いかがでしたか。
大学生女子にとって彼氏を紹介する理由は、
結婚とは別なところにあるようです。
「結婚なんて考えていないけれど、
交際している彼氏を親に隠す必要はないのかな?」
このような、隠れて交際する必要はないという
気楽な意識が多分に含まれているのかもしれませんね。
こちらの記事もいかがですか。