モテるから、いつも彼氏がいるにはいるんだけど、
周りから見てても、あまり付き合いたくないなと思うような
タイプの男性とお付き合いしている女性って、いますよね。
それって、同性から見ても、男を見る目がないんじゃないの?
とも思ってしまいますよね。
では、そんな男を見る目がない女性の特徴を
診断していきましょう。
①自立している
しっかりしている、頼れる、仕事が出来るなど、
いろいろな意味で自立している女性は、男性を頼らなくても
自分がしっかりしている分、逆に、
(私が男性を守ってあげる)と思いがちです。
そうした傾向が、頼りなくて女性に依存するような、
あまり良くないタイプの男性を引き寄せてしまいます。
自分でも、そんな男性はダメだと分かってはいるのですが、
頼られると放っておけないという感じになるのでしょう。
それに、頼れらることで、(やっぱり私がいないとダメなのね)
と思い込み、男性から愛されていると勘違いしてしまうことも
あるかも知れません。

②寂しがり屋
とにかく一人でいるのがイヤ、極端な話、
誰でもいいからそばにいて欲しいという女性の場合、
気が付けば、
いつもつまらない男性が横にいるということがあります。
あまり深く考えないでお付き合いするとか、
きちんと男性を評価しないでお付き合いすると、
こんな人に引っかかってしまうことも大いにあるのでしょう。
一人でいられないという女性の心の弱さに、
よからぬ男性がつけ込んでいることもあるかも知れません。
③だらしない
気付けば、いつの間にか男性とお付き合いして
いるような感じになっているとか、
誘われるとついついOKしてしまうとか、
男性とのお付き合いの中に、
(この人じゃないとダメ)という、はっきりとした線引きがない場合も、
男性にスキを与えてしまいますね。
きちんとした男性は、こういうだらしがないタイプの
女性には目もくれませんが、あまり良くないタイプの男性ほど、
こういうガードの甘い女性を見逃しません。
ですので、こういう場合も、つまらない男性を
知らず知らずのうちに選んでしまうことになるでしょう。
④金銭的余裕
金銭的余裕のある女性も、
お金にだらしない男性を引き寄せることがあります。
自分の裁量で、この人を守ってあげられる、
喜ばせることができるくらいに考えてしまいますので、
ますます頼りない人を呼び寄せてしまいます。
金銭的余裕のある女性に、お金目当てで寄ってくる男性は、
女性をうまくその気にさせる術を持っていますので、
ついついだまされてしまうのかも知れませんね。
こちらの記事もいかがですか。