顔の肌荒れがひどい。どうしたら治るの?
この肌荒れを治して、スベスベきれいなお肌になりたい!!
肌荒れの原因が分かれば、私にもきっと治せるかも!!
―女性にとって、とても大切なお肌。
しかも顔のお肌が荒れてしまっては、
お化粧ものりませんし、外出もゆううつになりますよね。
では、顔の肌荒れがひどい!と悩むあなたに、
その原因をいくつかご紹介しましょう。
①洗顔
洗浄力の強過ぎる洗顔料で洗っているため、
お肌の乾燥が進み、肌荒れが起きて
しまっているということもあるでしょう。
確かに、汚れやメイクは、
その日のうちにしっかり落としておかないと、
くすみやシミの原因にもなったりしますが、
お肌をきれいにするために使っている洗顔料が、
逆に肌荒れの原因になってしまっては、
全く意味がなくなってしまいます。
ですので、いつも顔を洗った後、
お肌がツッパる感じがするとか、
最近洗顔料を変えてから、
乾燥がひどくなったかもという場合、
見直してみる必要がありますね。

毎日毎日の洗顔で、ダメージを受けると、
それを修復するのが大変になってしまいます。

②空調
エアコンなどの空調も、お肌の乾燥の原因に
なることがありますので、肌荒れを気にするなら、
エアコンを必要最小限にし、
エアコンを使っている間は、
常にお化粧水で小まめに保湿するなど、
乾燥対策をしましょう。
乾燥して、お肌の表面がボロボロになってしまうと、
トラブルはどんどん他にも出てきてしまいます。

③食べ物
栄養バランスの悪い、
偏った食事は、美しいお肌の大敵です。
お肌を美しく保ってくれるビタミンが足りないと、
肌荒れの原因になることもしばしば。
ですので、脂っこいものや砂糖は摂り過ぎないようにし、
野菜や果物などで、上手にビタミンを摂りましょう。
④紫外線
紫外線には、日焼けを起こす波長のものと、
お肌の内部にトラブルを起こす波長のものがあります。
いずれにしても、女性のお肌にとっては、
肌荒れの原因になるものですので、
外出時は、しっかり紫外線対策をしましょう。
一度お肌に入り込んでしまった紫外線は、
なかったことにすることは、なかなかできませんよ。
⑤化粧品
普段使っている化粧品が肌に合わないと、
肌荒れの原因になることがあります。
特に、敏感肌の人などは、化粧品の合う合わないは
てきめんに出てくる傾向がありますよね。
ですので、日頃使う化粧品は
しっかりとした目で選びたいものですね。
無香料無着色とか、自然派とか、余分なものを
削っているシンプルな化粧品もありますので、
自分のお肌に合った1品を見つけましょう。
赤ら顔ケア専用化粧水を使う
鼻周りや頬が赤い、温度差ですぐ顔が赤くなってしまう
とお悩みのあなたには、赤ら顔専用化粧水が
おすすめです。

赤ら顔化粧水【ビタK レッドX トナー】は
ビタミンKのチカラで、あなたの本来のトーン、
美しい素肌を取り戻すことが出来ます。

こちらの記事もいかがですか。