大学入学を控えたある日に、不意に入学式に
参加する際の服装について、不安になることって
ありますよね。
高校を卒業したばかりで、大学の入学式に着る
スーツ選びに悩むのは、無理ないことでしょう。
あなたは、大学の入学式で着る服装を
イメージできるでしょうか?
今回は、大学の入学式の服装「女子のマナー」について、お話します。
目次
大学の入学式の服装:女子のマナー「スーツ」
大学の入学式スーツだ、
買わなきゃ!と思ったが私は部活の決まりで確か制服だ?? pic.twitter.com/vZ586XjQSx— いかうぃー⊿ (@maegamineziri1) 2017年2月2日
大学の入学式の服装は、式典になりますので、
基本的にフォーマルなスーツ着用ということに
なっているようです。
スーツのスタイルは、好みの問題だと
思いますけど、パンツよりもスカートを選ぶ
女子の方が多いようですね。
何色のスーツがいいのか、気になると思いますが、
黒・紺・グレーの3色から選びましょう。
参照サイト:
大学の入学式の服装:女子のマナー「ブラウス」
大学入学式の時のkaraのジヨンの写真が就活生みたいでなんかいい????
オフィススタイルにも真似しやすい棒タイブラウスにジャケット??? pic.twitter.com/lCX86u2YZo— あらさーおるちゃんふぁっしょん (@fashis2n) 2016年8月13日
同じように下に着るブラウスは、
フォーマルなスーツと合うようにします。
柄物や強い色合いのものではなく、
- ピンク
- ブルー
- イエロー
- ホワイト
など、爽やかな印象のペールトーンが最適です。
物足りなさを感じる時は、アクセントになる
フリルやリボン付きにすれば、大学生らしい
可愛さを出せるのではないでしょうか?
参照サイト:
大学の入学式の服装:女子のマナー「ストッキング」
グンゼ サブリナ 伝線しにくい インナーストッキング GUNZE SABRINA グンゼ 着圧 無地 ストッキング(婦人)/SB320S(S-Mサイズ)https://t.co/A8xbjUU5AR pic.twitter.com/Kj1q4kuu5Z
— ランドセルリフォームのお店 (@EmmaXmykkkofhvs) 2016年4月29日
その他に、ストッキングについて
忘れないようにしましょう。
もし、黒や白・柄物・厚手のものを考えているのならば、
適切ではありません。
フォーマルな場所で着けるストッキングは、
無地のナチュラルベージュとされているようです。
楽天のストッキング一覧:
大学の入学式の服装:女子のマナー「靴」
大学入学式から、スーツ着用時
んで、去年役所勤めだったとき
お世話になったパンプスチャンが
ボロボロズタボロになったので
さよならしますよ
ありがとパンプスチャン
履きやすかったよ pic.twitter.com/gUFNmfMAFd— やた@達央 (@h_lagx) 2015年5月31日
靴はとても重要な役割をするものですから、
慎重に選んでください。
フォーマルな場では、柄物やエナメル加工して
あるものは相応しくありません。
基本は、ヒールの高くない、
黒色のパンプスを選ぶのが適切なようです。
参照サイト:
大学の入学式の服装:女子のマナー「小物」
大好評!AOKIのフレッシャーズ&就活フェア??
スーツからパンプス・バッグまでお得に揃います!
この週末は是非AOKIに!#cancam “>#坂田梨香子 “>#究極の就活シリーズ https://t.co/lJXOkGrbzI pic.twitter.com/YyGLpc51A7— AOKI (@Aoki_sns) 2017年3月3日
外出する際のバッグは必需品ですが、大学の
入学式ではどのようなものが良いのでしょうか?
やはり、フォーマルであることを外すことは
できないようです。また、表面を光るように
加工されたものや柄物は、入学式などでは
使用しませんので、注意するよう心がけましょう。
黒色でA4サイズの書類などが入る、
シンプルなバッグであることを考慮していれば
間違いないようです。
もちろん、肩から掛けれるようなバッグであれば、
使いやすくて便利でしょう。
参照サイト:
大学の入学式の服装、「女子のマナー」について
お話しましたが、いかがでしたか。
高校生を終えたばかりということもあり、
大学の入学式で着る服装選びに頭を悩ます
女子は多いようです。
入学式のスーツは後の就活にも使えますので、
「女子のマナー」を知る上で、良い経験に
なるのではないでしょうか。