いつも行く旅行は、仲のいい友達と一緒なので、ワイワイガヤガヤ楽しいけど、実は内心、一人旅も興味あり!!
でも、今までそんな経験ないので、不安もいっぱい・・・。やっぱり、女の子の一人旅は、危険なのかな?
いいえ、きちんとしたリサーチのもと、出掛けるのであれば、問題なく楽しい旅が出来ますよ。
まず、一人旅で得られるものといえば・・・、後注意点て何でしょう?
よろしい!この記事では大学生女子の一人旅!得られるものと注意点は?について
それぞれ深掘りしていきましょう。
まずはメリットからです。

自立心
自分一人の旅行なので、当然ですが、計画の段階から誰も頼れません。その分、自分の思い通りの計画が立てられるのです。
また、旅行の間も、自分で全て決定して、行動する訳ですので、この上なく、自立心を養えるチャンスですね。
決断力と行動力
自分一人なので、ダラダラしていても、誰にも文句は言われませんが、せっかく一人で行った以上、何か得るものがないと、
とあなた自身、考えるようになるはずです。ですので、自然と、決断力と行動力が身に付くでしょう。
コミュニケーション力
現地に行くと、知らない人達ばかり。自分の殻に閉じこもっていては、何も始まりません。何か疑問がある度毎に、
誰かに話さなければならない不便が生じます。
ですので、必要に迫られ、誰かに話し掛けなければならなくなり、
自然と、人とのコミュニケーションが負担にならなくなるでしょう。
では、一人旅の注意点は・・・
常に警戒心を持つ
ご存知の通り、日本は一番治安が良い国ですね。女子が夜に一人歩きしたからといって、そうそう襲われることはありません。
ですが、海外に行く場合、夜になると、外出は避けた方が良いですね。夜の9時も過ぎれば、観光客はめっきり減り、
殆ど現地の若者がウロウロし始めることに気付くでしょう。何かあってからでは遅いので、念のため、夜の外出は避けましょう。
逆に昼間なら安心かというと、スリがいるケースもあります。可愛い赤ちゃんに気を取られていたら、赤ちゃんの反対側から
スリにあった、という事例は、よくあることです。自分の命と財産は、自分自身で守る、心構えが大切です。
キャッシュの安全対策
クレジットカードやキャッシュカードの連絡先を控えておく事です。
万一、紛失や盗難に遭った場合、カードを直ちに止める必要があります。その時になって慌てないよう、予め連絡先は
控えておきましょう。
治安の悪い国には行かない
そもそも、危険な国には近付かないことです。紛争などが起きている場所、感染症が起きている場所など、
自分が行きたい国が危険かどうか、外務省HPでチェックた上で、計画する必要があるでしょう。
服装に注意する
大学生女子はオシャレさんです。しかしいかにも観光客風とか、ブランドで身を固めるというのはやめましょう。
現地の悪い人達から見れば、観光客はここにいますので狙って下さい、というようなものです。
貴重品はしっかり身に付けて、スキのないように行動しましょう。
女性の一人旅は後悔の無いように
ここまで大学生女子の一人旅についてお話してきました。男子ならおすすめの一人旅ですが
女子にとっては危険と裏合わせではあるのです。
ちょっとでも怖いと思ったあなたには、安全なツアー旅行をすることをおすすめします。
それでも行きたいと思ったあなたは、頑張って!
こちらの記事もいかがですか。