意中の女子からのLINEが脈ありかどうかはとても気になるものです。
大学生になるとアルバイトやサークルなど活動範囲が広くなり、異性と知り合う機会がぐんと増えます。
あなたもLINEのやり取りをしながら自分に気があるのかも……?と思った経験がないでしょうか?
この記事ではLINEのメッセージに見る大学生の脈ありサインを紹介していきましょう。
目次
空いている日の予定を聞いてくる
女子から休日に「◯◯日は何か予定はあるの?」みたいに予定を聞いたり「◯◯日は暇だからつまらない」といったような、あなたに予定を聞くメッセージが入っていれば、明らかに誘ってほしいという意味が含まれています。
このようなLINEは脈ありのサインです。

悩み事の相談をしてくる
気になる女子から「こんなことがあって悩んでるんだけど◯◯君はどう思う?」みたいに悩みなど相談事のメッセージが来ることがあれば脈ありだと言えるでしょう。
悩み事をどうでもいい相手と共有しようとは思わないのが普通です。
あなたが適切な対応をすれば彼女との距離がさらに近くなるでしょう。
ちなみに鉄板はあなた1女子9の割合で、全力で話を聞くことに徹する事です。
歴史的にも、自分の話を聞いてくれる相手に対して、女子は好意を持つものなのです。
褒め言葉で好意を伝えてくる
「◯◯君はモテてそう」「◯◯君はどんなタイプが好き?」「◯◯さん仕事ができそう」「◯◯君みたいな人好き」みたいな脈ありなメッセージを送ってくる。
意中の女子からのこんな褒めことがが混じったLINEは明らかにあなたへ好意が含まれたものです。
あなたがよほど彼女の期待を裏切らない限り確実に親しくなれます。
過去の恋愛の失敗の話をしてくる
彼女から「こんなことがあって別れたんだ」「また同じような失敗をするのかな?」みたいな過去恋愛の失敗経験などのメッセージがあったとしたら脈ありだと考えましょう。
あなたに好意があるけど同じような失敗をしたくないということでしょう。
あなたは違う人であった欲しいということですね。
話をしたあとで謝まる
大学生の女子が話をした後で「自分のことばかり話してごめんなさい」などのLINEメッセージを送るようであれば脈ありサインと考えましょう。
あなたに好意があるからたくさん話してしまったけど、もし興味がなくて嫌われたらどうしようという意味です。
嫌われたらと思うけど、好きだから話してしまった経験は誰もがあると思います。
ハートマーク入りのおやすみメッセージ
彼女からのおやすみメッセージに必ずハートマークが入っているのは脈ありLINEだと考えていいでしょう。
彼女が普段ハートマークを使わなければ95パーセント確実です。
このパターンはあなたに好意がなければ使わないと考えていいですね。
彼女が大学生であればなおさらでしょう。
男子がすることに強い関心を示す
女子から「今度◯◯君が作った料理食べさせて」というメッセージがくる場合も脈ありです。
料理の話をしている間の流れですが、このパターンも分かりやすいと思います。
好意がある程度無ければ女子の方から料理を食べさせてということはないですね。
お酒を一緒に飲んだ時に関しての言及
彼女からのメッセージに「酔っぱらって動けなくなったら介抱してね」などの内容が含まれているLINEは脈ありが大きいです。
一緒に飲みに行く時点である程度脈ありでしょうが、さらに酔っぱらいになってからの言及です。
これも大学生の女子からの好意が伝わる、分かりやすいLINEのメッセージなのです。
日常からLINEに集中すべし
LINEで女子からの好意があるかないかは、LINEで日常的にやり取りをしていると、その時の流れでなんとなくわかるものです。
普段からメッセージを繊細に確認していれば、ほとんど気付くでしょう。
あなたの恋愛成就のきっかけは、身近なLINEというコミュニケーションツールに度々出現しているものです。
だから、チャンスの神様の前髪をしっかりキャッチ出来るように、虎視眈々と準備していきましょう。
こちらの記事も如何ですか。