彼氏にはもう冷めてしまっているけれど、別れることは
できない、別れたくない、という人もいますよね。
では、どんな理由で、好きでもない彼氏と
別れることができないのでしょうか?
彼氏が好きじゃないけど別れたくない女性いますか?
さびしい
- 恋人という存在がいないのがさびしい。
―やはり、彼氏がいるのといないのとでは、
大違いですよね。
ふとしたときに、一緒にいてくれる存在というのは、
何となく心強く感じるものでしょう。
だからこそ、彼氏と別れて、自分が一人ぼっちに
なったときのさびしさを想像しただけで、別れを
切り出す気持ちにはとてもなれず、勇気が
なくなってしまうのではないでしょうか。

あるいは、周りの友達みんなに彼氏がいると、
自分だけ一人ぼっちになるなんて、恐ろしくて、
勇気が持てなくなるということもあるのでしょう。
特に、寂しがりやの女性には、このような
傾向が見られるのかも知れませんね。
楽な相手
- 一緒にいて、すごく楽な相手だから。
- 一緒にいて、安心感がある。
- 一緒にいて楽しいし、隣にいると安心する。
- 向こうの愛情が支えになっていて、安心感があるから。
―今まで付き合ってきた彼氏だからこそ、何となく
しっくりくる感じというものもありますよね。
特にときめくわけでもなく、好きというわけでは
ないけれど、自分のことを良く分かってくれている
彼氏がそばにいる安心感というものも、
確かにあるのでしょう。
一人でいるときよりも、気持ちが落ち着く相手と
いうことなのかも知れませんね。
他に相手がいないから
- ただ他に相手がいないから。
―他に付き合おうと思う人がいないから、
そのまま好きでもない彼氏と付き合っている
という人もいるようです。
他に好きな人ができたら、先に踏み出せるのか、
それとも、彼氏と別れられないから、先に
踏み出せないのか…
とても複雑ですが、ついずるずるというパターンに
はまってしまっている女性もいるようですよ。
条件的な理由
- すごく高スペックな相手だから付き合ってる。結婚するなら好条件で、この人しかいない
と思うのだけど、そもそも好きじゃない。
―結婚が視野に入ってくると、当然、
相手の条件も気になってきますよね。
好きというだけでは、結婚生活が成り立つほど
甘くはないと分かっているからこそ、条件の良い
彼氏とは、なかなか別れられないのですよね。
男性としては、さほど魅力を感じないけれど、
結婚生活の安定性や彼氏の将来性などを考えれば、
手放してしまうのはもったいないという感じなのでしょう。
参考サイト