冬は、クリスマスに、お正月、バレンタインデーと行事も目白押し。彼氏がいる方は、プレゼントにも頭を悩ます時期ではないでしょうか?
そんな悩める彼女にご提案、大学生の彼氏には、マフラーの贈り物はいかがでしょうか?
目次
メンズ大学生がプレゼントされて嬉しいものは?
20代のメンズに、貰って嬉しいプレゼントを聞いたところ、1位は財布、2位マフラー・ストール、3位は時計、4位靴、5位手袋という結果になったそうです。
マフラーは、冬の季節限定なのに堂々の2位です。なぜでしょうか?
それは、メンズは、マフラーや手袋などの小物は、自分から進んで買う人が極端に少ないから。プレゼントされたものを使っている人が圧倒的に多いそうです。
また、小物の中でも、時計は比較的高価なもの、靴は、本人が一緒でないとなかなかぴったりのものが選べないということで、金銭的にも、選ぶ基準的にも、マフラーはプレゼント品としてピッタリなのです。

マフラー選びのポイント
相手の服、好みを観察して、ぴったりのものをあげよう!
マフラーは、防寒目的プラス重要なおしゃれアイテムです。普段からどんな洋服が多いのか、どんな素材が好きなのかをチェックし、好みに合ったものをチョイスしましょう。
せっかくプレゼントしても、持っている洋服に合わないとか、同じようなデザインを持っていたなど、がっかり度が高くなってしまいます。
無難なデザイン、例えば、メンズの定番、無地のグレー等を選ぶと、手持ちのものとかぶってしまうことも。
そんな時は、ワンランク上のおしゃれとして、大人の差し色となるエンジや、薄いグレー、色を主張しない柄物(ワントーンのペイズリーや迷彩柄など)を選ぶといいでしょう。
細いストライプもおススメです。
素材を選ぼう
マフラーは、首元から顔にかけて巻くので、直接肌に触れます。素材によっては、苦手なものもあるでしょう。
また、首周りにあまり重い素材を巻くのは苦手という人もいます。肌触りが良いもの、重さなども考慮して選びましょう。
マフラーの人気ブランドは?
素材、デザインと並び重要なのがブランド。そこで、メンズ大学生に人気のブランドをいくつか紹介します。
1)ポール・スミス
バッグ、財布などでもお馴染み。しっかりした造りと独特の鮮やかなストライプデザインが印象的なブランド。お値段も1万円~2.5万円とプレゼントにはベストなブランドです。
2)バーバリー
誰もが知っているバーバリー。お値段は、3.5万円~4.3万円と高価ですが、定番柄は高校生に絶大な人気があるため、デザイン選びに注意しましょう。
3)ラルフローレン
ロゴマークの刺繍がポイント。チェック柄もあり。7千円~2万円と選び甲斐があります。
4)アルマーニ
スーツでも有名な高級ブランド。シンプルながらも独特のデザインで主張できるおしゃれ上級者にぴったり。お値段は2~3万円。
5)ヴィヴィアンウェストウッド
男女ともに人気のあるブランド。お揃いのマフラーを選んでプレゼントができるのも嬉しいですね。お値段は0.5万円~1.3万円とお手頃なのに、質もよく、コストパフォーマンスの良さも人気の秘密です。
そのほか、タケオキクチ、グッチ、トミー・フィルガー、コムサイズム、カルバンクライン、ヴェルサーチ、コーチ、ラコステなどなどたくさんありますが、大切なのは、彼に似合っていて、着け心地がいいかということ。
ノーブランドでも、いいものはたくさんあります。あなたが彼のために一生懸命選んだものなら、きっと喜んでくれますよ。
ぜひ二人で暖かい冬を満喫してくださいね。
